top of page
検索

パステルペーストPlasを使い分けよう!

  • 梨本化成
  • 2022年4月1日
  • 読了時間: 1分

パテ工程は、大きく分けて4種類の番手を使い分けて破損部の面を修復する重要な工程です。

そのスチレンフリーパテやラクーダパテに使用する硬化剤が、パステルペーストPlasです。

改めて特長をご紹介します。


1 有機則フリー化

2 ブラウンとエローの2色設定

3 ブラウンとエローによる塗膜性能、乾燥速度に違いはなし

4 使用可能品種

●スチレンフリーパテシリーズ

●ラクーダパテシリーズ

パステルペーストPlasを使いこなして作業性を向上させましょう。

 
 
 

Comments


logo-nashimoto白.png
  • Facebookの - ホワイト丸
トップページ.png
スクリーンショット 2021-02-25 15.44.24.png

有限会社梨本化成は持続可能な

開発目標(SDGs)を支援しています

お問合せありがとうございました。

塗料 | 塗料・塗装設備なら安心と信頼の実績|有限会社梨本化成へ | 日本

COPYRIGHT © 有限会社 梨本化成 , ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page